2023年02月13日

2/12 衣笠コミュニティセンター

残す練習は前日リハ入れても3回か・・・

久しぶりの衣笠です。年に1か2回くらいしか利用しない場所です。

大分まとまってきた感じはありますが、不安のほうが大きいです。
まだ「全員参加」が一度もありません!
どうなるか・・・
それでも今出来る演奏をお届けします。

IMG_8819.jpg

パーカッションが入るとますます豪華で合奏が楽しいです!!
私達も楽しみにしている定期演奏会!
お待ちしております

posted by rondo-bell at 18:22| 練習

2023年01月31日

2/29 追浜半日練習

第22回定期演奏会  2/26(日) 14時開演


この日14時〜21時の半日練習!(前後1時間はパーカス搬入出)

打楽器勢ぞろい!ティンパニ久々の登場でトラック依頼。
豪勢です。

こんなに長い時間合奏するのは久しぶりなので(3年ぶり)本当に「疲れた」の一言でした。

もう2月です!これから土日練習です。
本番までに間に合うか・・・!?

楽しめるように頑張ります!!
posted by rondo-bell at 14:13| 練習

2023年01月28日

1/22 大津コミュニティセンター

大津コミュニティセンターで最後の練習(定演まで)

来週からは追浜が中心2月からは土日練習。大詰めです。
インフルエンザも流行してまいりました。体調管理気を付けないといけませんね。

今回は打楽器たくさん!
打楽器が増えると本番が近いんだなと感じますね。
曲も一層盛り上がるし練習も楽しいです。大変ですが・・・

2/26の本番までおよそ1カ月!
今いる人数で出来る限りの演奏をお届けします。
posted by rondo-bell at 15:55| 練習

2023年01月16日

1/15大津コミュニティセンター

日中暖かく感じたのに夜は冷えてきました。そんな練習日。

定期演奏会で演奏する曲、すべてがそろったので第一部からとりあえず通してみました。

感じた事は油断出来ないな、ということ。
残す時間は限られています。練習あるのみ!

出来るかどうかわからなかった定期演奏会。
正直決定したときも「出来るのか?」と思いました。
宣伝も何もしていない中、どれだけの人が来てくれるのかわからないですが、
やるからには頑張っていきます!
2/26(日)お待ちしております!!
posted by rondo-bell at 17:49| 練習

2022年11月13日

11/6 大津コミュニティセンター

久々に見学者来訪!!

12月にのクリスマス入団とはいかなくても、手伝ってくれないかな?と
ちょっとした下心。
仕上げにかかってきました。クリスマスコンサート。
難しい曲もあります。一番難しいのは誰でもよく知ってる曲だったりするだけに
油断が出来ません。
知ってるからこそ、丁寧に仕上げなくては!(どの曲も丁寧に仕上げますが!!)

あと一か月!
身体には気を付けて頑張りましょう


posted by rondo-bell at 16:11| 練習

2022年11月05日

10/30 大津コミュニティセンター

久々の投稿となりました。毎週練習しておりますよ

クリスマスコンサートの曲も出そろいました!
後は仕上げていくだけです。楽しいコンサートになるよう頑張ります。

そして定期演奏会1部の曲も決まりました。
今度こそ開催できますようにと願うばかりです・・・

思えば前回の定期演奏会から「打ち上げ」もしておりません。
その打ち上げ場所も閉店してしまいました。
・・・楽しい話題が増えますように!!
posted by rondo-bell at 20:14| 練習

2022年08月07日

7/31 大津コミュニティセンター

7月最後の練習。
参加者はまた1桁になりました。

2月に予定している定期演奏会、1部の曲も3曲決定。
残すはメインとなる曲。
本当は候補があって何度か吹いてみたのですが、どうにもこうにも人数が足りない。
そんなこんなでまた探し始めたのでした。

定期演奏会の前にクリスマスコンサートもあります。
一緒に吹いてくれる仲間募集中です!!
posted by rondo-bell at 09:54| 練習

2022年06月07日

6/5 大津コミュニティセンター

音楽のつどいまで1週間!

相変わらず人数は少ないけれど、去年よりは多い!
新しい団員も増えたし、戻ってきた人もいるから楽しい。
今出来る演奏を届けます!ぜひ文化会館までお越しください!


つどいが終わったら3年ぶりの定期演奏会に向けて動きます。
出来るかな?

posted by rondo-bell at 08:50| 練習

2022年05月16日

5/15 追浜コミュニティセンター

見学者1名!

あれから入団2名!
少しずつ増えています、嬉しいですね。

今回の練習は6月の市民音楽のつどいの曲を試奏。
ロンドベルらしい演奏を届けられたらと思います。
吹いているときは吹く事に集中出来るから悩み事も忘れます。
そんな時間も大切です、本当に。

楽器を吹きたいけど、ブランクがあるからと悩んでいる方。
初心者だから恥ずかしいと飛び込めない方。
ロンドベルは初心者の方もいますし、出来る事をやって成長していけばいいので
問題ありません!
自分の気持ち次第です!お待ちしております。

また来週も練習予定です!見学希望の方はまずは連絡下さい
現在参加人数は少ない団ですが、心よりお待ちしております。
posted by rondo-bell at 16:32| 練習

2022年03月28日

3/27 大津コミュニティセンター

久々の練習でした!
参加者1桁!まだまだ難しいところです。

6月に予定している「市民音楽のつどい」に向けての試奏。
しかしまだ決まりません。

そして見学者1名。
今後も参加してくれるといいなあと思いつつ。
気軽にまた来てくださいね。無理強いはしませんので!

これから毎週日曜練習を予定しています。
参加者増えるといいなあ。

posted by rondo-bell at 17:54| 練習

2021年11月30日

11/27 大津コミュニティセンター

毎回見学者が来ております。
活動も活発になってきました、嬉しい事ですね。

11/7、ウェルシティコンサートはほぼ満員でした。
団員全員で演奏、とまではまだいかないのですが少しずつ
参加者も増え始め楽しく活動しております。

次の本番は12/19 上町青少年会館です。
毎年恒例の子協主催のクリスマス会に参加させていただきます。
どなたでも入場可なので是非時間がある方はいらして下さい。
posted by rondo-bell at 17:58| 練習

2021年10月26日

10/24 衣笠コミュニティセンター

練習参加人数も増えてまいりました。
見学者も毎回来てくれるようになり、うれしい限りです。

お知らせです。
11/7に逸見のウェルシティで生涯学習主催のコンサートをやります。
宣言明けて1カ月しか練習期間がありませんが、楽しめる演奏会にしたいと
励んでおります。
お時間ありましたら是非いらしてください。
お待ちしております!
posted by rondo-bell at 17:47| 練習

2021年09月18日

久しぶりの投稿です

現在緊急事態宣言中で、練習会場もありませんので活動休止中です。
10月になり解除され、コミュニティセンターが解放されましたら
また活動開始予定です。

見学などは問い合わせいただけたらと思います。
posted by rondo-bell at 15:34| 練習

2021年04月25日

4/18 大津コミュニティセンター

練習始まっております。
7/4に市民音楽の集いも予定されております。
人数とても少ないですが、音を出せる場所があることが有難いですね。

いつまで吹けるかまた分からない状況ですが、活動出来るところまで
やっていきたいものです。


posted by rondo-bell at 11:30| 練習

2020年11月07日

11/1 大津コミュニティセンター

12月のイベントに向けての練習です。
こじんまりとした中でやっています。

嬉しいことがありました。
入団者です!!
少ない人数の中でも楽しく前向きに活動していきたいですね。

限られた人数の中思うような演奏は出来ませんが、吹ける場所が
あることをとても幸せに思います。
とりあえず出来るだけの事をやっていきたいですね。
posted by rondo-bell at 09:22| 練習

2020年10月04日

9/27 大津コミュニティセンター

少人数ですが、毎週練習やっております。

今年もまた子協主催のクリスマス会に参加することになりました。
そこに向けての練習です。

人数も少ないのでどんなことをやろうか悩みます・・・
それでも子供達が楽しんでくれるよう工夫してやっていこうと思います。
これから12月までクリスマス会目指しての練習、頑張りましょう。

posted by rondo-bell at 13:31| 練習

2020年08月31日

8/30の練習とお知らせ

大津コミュニティセンターでの練習でした。
見学者も来てくれました。少ない人数の中有難うございました。

見学者は随時募集しておりますが、何しろ参加者は少ない状況。
そして今後もこの状態が続くかと思います。
それでも良い方はお越しください。

でも音を出せるだけ有難いですよね。本当に。

お知らせ
9/13に予定しておりましたソレイユの丘水上ステージの出演は
中止とさせていただきました。

早く団員が揃って、笑顔で練習再開出来る日が来ることを願います。
posted by rondo-bell at 14:08| 練習

2020年07月22日

7/19 大津コミュニティセンター

この日も参加人数は1桁。
距離を取り、30分事の換気。吹いていないときはマスク着用。
しっかり守っての練習です。

ソレイユの丘でのステージ演奏の曲を試奏しました。
練習開始から本番までの練習回数が少ないうえ、参加者も少なく
どうなるか分かりませんが・・・
出来る限り頑張りたいです。

感染者が増えてまいりました。
これからも十分対策をして活動していきたいと思います。
posted by rondo-bell at 13:10| 練習

2020年07月16日

7/12大津コミュニティセンター

本日もソーシャルディスタンス2メートルほどの距離を取り、換気をしつつ練習しました。
なんと窓に網戸がありません!
換気する際には虫が入ってこないように電気を消しておりました。

本日の参加人数1桁代ですがそれは仕方ありません。
まだまだ心配な事だらけです。
そんな中、定期演奏会候補曲も試奏してみました。
音は少ないですがそれでも合奏出来た事が楽しかったです。

いつまた中止になってもおかしくない状況になってまいりましたが、
許されるまでは練習したいと思っております。

見学希望連絡も数名いただいております。
とても少ない人数の中の見学になってしまいますが、それでもよろしければ
是非音出しがてらおいで下さい。
posted by rondo-bell at 13:30| 練習

2020年07月09日

とりあえず再開

7月に入って市内コミュニティセンターが吹奏楽でも使用可能となりました。
7/5早速再開。

今回参加人数、とても少ない事もあり個人練習となりました。
お互い2メートル以上は離れます。
大体30分おきに5分以上の換気。
換気中はマスクを着用。
それと私は途中手洗いうがいもしました。

何が正解かわかりませんが出来る事をやろうという事でこれから
始まりそうです。
posted by rondo-bell at 12:00| 練習