来年の定期演奏会のメイン曲は何にしようか?という試奏。
そして音楽のつどいは何にしょうか?これでいいかな?という試奏。
つどいについては1曲決定しました!!
持ち時間はまだあるので1曲では足りません。あと何にしようか?まだ試奏は続きます。
連休の間のせいか今回は参加率が低かったです・・・
寒いですが天気は良かったので、お出かけ日和ですね。
練習場は暖かく雨も風も寒さも関係ないのでそこはありがたいです。
さてまた来週も頑張りましょう。
2025年02月24日
2/23 大津コミュニティセンター
posted by rondo-bell at 14:25| 練習
2025年02月01日
2025年01月29日
1/26 まなびかん市民プラザ
急遽場所を変更しての練習となりました。
25日前日追浜で練習、26日は逸見のウェルシティ市民プラザです。
本番前は打楽器が多くなるので狭いと本当に大変です。
実は本来取っていた場所がとても狭く(広い場所は落選)どうしたものかと思っておりました。
キャンセルが出ていないかと前日さらに探していたところ見つかったのです。
ギリギリまで探してみるものです・・・。
ちょっと不安な部分もあったりしますがみなさんに聞いてもらう準備は出来ていると思っております。
元気にお会いできるのを楽しみにしております。
体調管理に気をつけて元気に団員全員かけることなく!!演奏できますように・・・
25日前日追浜で練習、26日は逸見のウェルシティ市民プラザです。
本番前は打楽器が多くなるので狭いと本当に大変です。
実は本来取っていた場所がとても狭く(広い場所は落選)どうしたものかと思っておりました。
キャンセルが出ていないかと前日さらに探していたところ見つかったのです。
ギリギリまで探してみるものです・・・。
ちょっと不安な部分もあったりしますがみなさんに聞いてもらう準備は出来ていると思っております。
元気にお会いできるのを楽しみにしております。
体調管理に気をつけて元気に団員全員かけることなく!!演奏できますように・・・
posted by rondo-bell at 20:56| 練習
2025年01月15日
1/12 青少年会館ホール
1月に入って土日練習となりました。
12日(日)はトラックを使い、パーカッション初総出での練習です。
豪華ですが用意が大変なので、毎回出来ないには理由があるといったところです。
練習も残すところ前日入れて5回です。
不安はたくさんあります。
一人ひとりが最大限出来ることをやるだけです。楽しい演奏会になるように
頑張っています。
ご来場をお待ちしております。
(昨年、若干入れなかった方がいたようです。満席となった場合はご容赦ください)
12日(日)はトラックを使い、パーカッション初総出での練習です。
豪華ですが用意が大変なので、毎回出来ないには理由があるといったところです。
練習も残すところ前日入れて5回です。
不安はたくさんあります。
一人ひとりが最大限出来ることをやるだけです。楽しい演奏会になるように
頑張っています。
ご来場をお待ちしております。
(昨年、若干入れなかった方がいたようです。満席となった場合はご容赦ください)
posted by rondo-bell at 09:43| 練習
2024年11月18日
11/17 大津コミュニティセンター
定期演奏会は2/2です。
年末年始があるので、そこは休み・・・
数えてみたら「あれ?時間なくない?」なんて焦り始めた今日この頃。
その前にクリスマス会もあるので、まあ大変!
何とかなるよう頑張ります。
この日は11月だというのに、季節外れの暖かさで「冷房入れてください」となりました。
インフルエンザも流行ってまいりました。
体調には気を付けていかないとですね。
年末年始があるので、そこは休み・・・
数えてみたら「あれ?時間なくない?」なんて焦り始めた今日この頃。
その前にクリスマス会もあるので、まあ大変!
何とかなるよう頑張ります。
この日は11月だというのに、季節外れの暖かさで「冷房入れてください」となりました。
インフルエンザも流行ってまいりました。
体調には気を付けていかないとですね。
posted by rondo-bell at 17:49| 練習
2024年10月21日
10/20 大津コミュニティセンター
音楽監督体調不良で欠席と連絡あり。
そんな連絡が入りざわついた団員でしたが、そこは参加したメンバーで乗り切ります。
「クリスマス会の曲をやろう」というわけでクリスマス会担当が指揮をとり合奏しました。
曲順はこんな感じでどうだろうかと、試してみたり、充実した合奏となりました。
途中「偶然コミュニティセンターにきたの」という過去一緒に吹いていた団員が
顔を見せにきてくれたり嬉しい再会もありました。
子ども達がダブル受験とか。また一緒に吹けるといいねと思いつつ。
時間をもてあますかと思いきや、あっという間に時間になり練習もおしまいとなりました。
寒暖差が激しい今日この頃。体調管理に気を付けて過ごしていきたいものです。
そんな連絡が入りざわついた団員でしたが、そこは参加したメンバーで乗り切ります。
「クリスマス会の曲をやろう」というわけでクリスマス会担当が指揮をとり合奏しました。
曲順はこんな感じでどうだろうかと、試してみたり、充実した合奏となりました。
途中「偶然コミュニティセンターにきたの」という過去一緒に吹いていた団員が
顔を見せにきてくれたり嬉しい再会もありました。
子ども達がダブル受験とか。また一緒に吹けるといいねと思いつつ。
時間をもてあますかと思いきや、あっという間に時間になり練習もおしまいとなりました。
寒暖差が激しい今日この頃。体調管理に気を付けて過ごしていきたいものです。
posted by rondo-bell at 15:58| 練習
2024年10月02日
9/29 大津コミュニティセンター
お久しぶりの投稿です。
投稿しておりませんが、毎週活動しております。
今回は定期演奏第二部の曲がそろったので、並べて合奏しました。
この順番の予定だけどおかしくないかな?など確認します。
毎回の事ですが疲れますね・・・。
私達は12月にも本番があるので、そちらの練習もしなくてはならず、あわただしいです。
こちらは12月22日(日)うわまちにある青少年会館のホールで開催です。
子ども向けのイベントですがどなたでも入場できますので都合が合う方は是非お越しください。
投稿しておりませんが、毎週活動しております。
今回は定期演奏第二部の曲がそろったので、並べて合奏しました。
この順番の予定だけどおかしくないかな?など確認します。
毎回の事ですが疲れますね・・・。
私達は12月にも本番があるので、そちらの練習もしなくてはならず、あわただしいです。
こちらは12月22日(日)うわまちにある青少年会館のホールで開催です。
子ども向けのイベントですがどなたでも入場できますので都合が合う方は是非お越しください。
posted by rondo-bell at 16:44| 練習
2024年08月08日
8/4 大津コミュニティセンター
2/2の定期演奏会、第二部の曲を試奏しました。
大分見えてきました。ほぼ決定なのでは?という感じです。
子協さんの、クリスマス会のコンサートもあるのでこれから忙しくなりそうなロンドベルです。
一緒に演奏してくれる方、募集中です!
大分見えてきました。ほぼ決定なのでは?という感じです。
子協さんの、クリスマス会のコンサートもあるのでこれから忙しくなりそうなロンドベルです。
一緒に演奏してくれる方、募集中です!
posted by rondo-bell at 19:10| 練習
2024年07月22日
7/21 大津コミュニティセンター
久々の投稿となりました。
毎週活動しております。
本日は17時〜21時の練習です。
大津の会場は駅から近いのもありがたいですね。
追浜だと駅から結構歩きます。
横須賀中央はひたすら上り坂です。
横浜からくる方はちょっと遠いですが、駅から近いのはありがたいことだなと。
練習内容は定期演奏会1部の曲です。
まあ難しい。出来そうで出来ない。そんな曲ばかりです。
どう仕上がるのか楽しみに待っていてください。
あと5か月後にはクリスマスコンサートもあります。
イベントが控えていますね。
楽器を吹く場所を探している方、一緒にどうですか?
毎週活動しております。
本日は17時〜21時の練習です。
大津の会場は駅から近いのもありがたいですね。
追浜だと駅から結構歩きます。
横須賀中央はひたすら上り坂です。
横浜からくる方はちょっと遠いですが、駅から近いのはありがたいことだなと。
練習内容は定期演奏会1部の曲です。
まあ難しい。出来そうで出来ない。そんな曲ばかりです。
どう仕上がるのか楽しみに待っていてください。
あと5か月後にはクリスマスコンサートもあります。
イベントが控えていますね。
楽器を吹く場所を探している方、一緒にどうですか?
posted by rondo-bell at 14:17| 練習
2024年05月27日
5/26大津コミュニティセンター
6/9市民音楽のつどいにむけての練習です。
全体を通してみて、ここをこうしたほうが良いか?など変更が出てきました。
少しでも良い演奏になるよう、頑張ります!!
2/2に予定している定演に向けても動いています。
1部は決まりました。あとは2部です。
今年環境の変化により退団者が複数人いました。
現状減ったままです・・・!
環境の変化により、横須賀(近辺)にいらした方はいませんかー?
楽器を吹きたい方はいませんかー?
毎週日曜18時から練習しております。
探している方は是非一度見学にいらしてくださいね。お待ちしております。
全体を通してみて、ここをこうしたほうが良いか?など変更が出てきました。
少しでも良い演奏になるよう、頑張ります!!
2/2に予定している定演に向けても動いています。
1部は決まりました。あとは2部です。
今年環境の変化により退団者が複数人いました。
現状減ったままです・・・!
環境の変化により、横須賀(近辺)にいらした方はいませんかー?
楽器を吹きたい方はいませんかー?
毎週日曜18時から練習しております。
探している方は是非一度見学にいらしてくださいね。お待ちしております。
posted by rondo-bell at 15:38| 練習
2024年04月15日
4/14 大津コミュニティセンター
市民音楽のつどいの曲も決定。2月の定期演奏会1部の曲も決定。
12月のクリスマスコンサートは未定。
さて、本番に向けて頑張りましょう!
先週見学に来てくださった方は仕事が落ち着いたら入団を考えてくれるそう。
団員増えるといいなあ。
見学者の問い合わせもちょろちょろあるので、探している方はこの機会にどうぞ!
さて「ライム不動産」さんが春の広報紙にロンドベルを掲載してくださいました!


ありがとうございます!!
12月のクリスマスコンサートは未定。
さて、本番に向けて頑張りましょう!
先週見学に来てくださった方は仕事が落ち着いたら入団を考えてくれるそう。
団員増えるといいなあ。
見学者の問い合わせもちょろちょろあるので、探している方はこの機会にどうぞ!
さて「ライム不動産」さんが春の広報紙にロンドベルを掲載してくださいました!


ありがとうございます!!
posted by rondo-bell at 17:01| 練習
2024年03月20日
3/17 大津コミュニティセンター
1週休んでの練習開始です。
来年の定演に向けて1部の曲がなんと決定しました。早い!
それと音楽のつどいに向けての曲決めです。
そして4月で環境が変わる方が2名ロンドベルを卒業しました。
長く一緒に演奏してきた人だったので何とも寂しいです。
きっと新しい出会いもあるはず。
4月から環境が変わり、所属団を探している方、まずは気軽に見学にいらしてください。
すでに決まっている活動内容は6/9市民音楽のつどい。12月にクリスマス会。
2/2に定期演奏会です。
一緒に楽しく演奏しましょう!!
来年の定演に向けて1部の曲がなんと決定しました。早い!
それと音楽のつどいに向けての曲決めです。
そして4月で環境が変わる方が2名ロンドベルを卒業しました。
長く一緒に演奏してきた人だったので何とも寂しいです。
きっと新しい出会いもあるはず。
4月から環境が変わり、所属団を探している方、まずは気軽に見学にいらしてください。
すでに決まっている活動内容は6/9市民音楽のつどい。12月にクリスマス会。
2/2に定期演奏会です。
一緒に楽しく演奏しましょう!!
posted by rondo-bell at 11:57| 練習
2024年02月29日
2024年02月05日
2/4 追浜コミュニティーセンター
本番1カ月前です。
(当たり前なのですが)人が多くて練習場が狭いです。
人が通れない状態になりつつあるので、ちょっと忘れ物をしたなと荷物置き場に
行こうと思っても行けません。そんな中で練習しております。
音もそろってきて本当楽しいのですが、ついていけない部分もあって反省したり
毎回発見があって、納得出来ることがない。
毎年言ってますが間に合うのかなあと思います。
3/3(日)ベイサイドポケットでお待ちしております!!
(当たり前なのですが)人が多くて練習場が狭いです。
人が通れない状態になりつつあるので、ちょっと忘れ物をしたなと荷物置き場に
行こうと思っても行けません。そんな中で練習しております。
音もそろってきて本当楽しいのですが、ついていけない部分もあって反省したり
毎回発見があって、納得出来ることがない。
毎年言ってますが間に合うのかなあと思います。
3/3(日)ベイサイドポケットでお待ちしております!!
posted by rondo-bell at 16:27| 練習
2024年01月27日
1/21 大津コミュニティセンター
久しぶりの大津です。ロンドベルは三浦市民もいるので追浜よりも大津のほうが
通いやすい人もいたり、横浜市民もいるので追浜のほうが良かったりする人もいる。
考えると練習場所はあちこち変わっても良いんだなあ。
定演2部の曲をメインに練習しました。体力勝負です。
そろそろ「休みどころ」を探してみたり、最後まで吹ききるための体力温存方法を
探ります・・・
あと1か月ちょい。
健康第一。感染症も流行っているので気を付けていきましょう。
3/3、汐入の「ベイサイド・ポケット」でお会いしましょう
通いやすい人もいたり、横浜市民もいるので追浜のほうが良かったりする人もいる。
考えると練習場所はあちこち変わっても良いんだなあ。
定演2部の曲をメインに練習しました。体力勝負です。
そろそろ「休みどころ」を探してみたり、最後まで吹ききるための体力温存方法を
探ります・・・
あと1か月ちょい。
健康第一。感染症も流行っているので気を付けていきましょう。
3/3、汐入の「ベイサイド・ポケット」でお会いしましょう
posted by rondo-bell at 10:37| 練習
2024年01月10日
1/7追浜コミュニティーセンター
定期演奏会、1部と2部全曲通してみました。
これを本当にやるのか・・・?と内心思った方はきっと多かったはず。
中々ハードでした。
それでも決まったからには練習あるのみです。
あと2カ月。
2月からは土日練習になります。
より良い演奏会にします。
3/3は是非!芸術劇場小ホール「ベイサイドポケット」までおいでください
これを本当にやるのか・・・?と内心思った方はきっと多かったはず。
中々ハードでした。
それでも決まったからには練習あるのみです。
あと2カ月。
2月からは土日練習になります。
より良い演奏会にします。
3/3は是非!芸術劇場小ホール「ベイサイドポケット」までおいでください
posted by rondo-bell at 18:07| 練習
2023年11月03日
10/29 大津コミュニティセンター
3/3定期演奏会1部の曲が決定しました!!
しかし!その前に12/24の子協主催クリスマスコンサートです。
子ども向けの曲中心ではありますが、誰が聞いても楽しめる選曲となっておりますので
どなたでもおいでください!!
もちろん入場無料となっております。団員一同お待ちしております。
一緒に演奏してくれる仲間も常時募集しております。
経験者なら定演も間に合うかも!?
興味がありましたら是非見学においでください。
しかし!その前に12/24の子協主催クリスマスコンサートです。
子ども向けの曲中心ではありますが、誰が聞いても楽しめる選曲となっておりますので
どなたでもおいでください!!
もちろん入場無料となっております。団員一同お待ちしております。
一緒に演奏してくれる仲間も常時募集しております。
経験者なら定演も間に合うかも!?
興味がありましたら是非見学においでください。
posted by rondo-bell at 20:41| 練習
2023年10月11日
大津コミュニティセンター
久しぶりの投稿となりました。ようやく季節は夏から秋へ変わりましたね。
なんだか夏と冬ばかりになってきている気がしますが。
そんな中でも練習は毎週やっております・・・
久々の大津コミュニティセンターです。
クリスマスコンサート用を全曲通し、実際の演奏時間を調べました。
そこから依頼されている時間内におさまるか、など検討していきます。
その他、子ども向けのコンサートなので楽器紹介を入れたり組み立てていきます。
どうなるか、子供会に入ってなくても、どなたでも入場出来るのでお時間ある方は
是非おいでください。
お待ちしております。
なんだか夏と冬ばかりになってきている気がしますが。
そんな中でも練習は毎週やっております・・・
久々の大津コミュニティセンターです。
クリスマスコンサート用を全曲通し、実際の演奏時間を調べました。
そこから依頼されている時間内におさまるか、など検討していきます。
その他、子ども向けのコンサートなので楽器紹介を入れたり組み立てていきます。
どうなるか、子供会に入ってなくても、どなたでも入場出来るのでお時間ある方は
是非おいでください。
お待ちしております。
posted by rondo-bell at 16:21| 練習
2023年08月07日
8/6 追浜コミュニティーセンター
1日天気が悪かったですね。幸い楽器を運ぶ時間に降られることはありませんでした。
良かった!!
クリスマスコンサートに向けての曲を中心に練習しました。
その他、定期演奏会2部の候補曲の試奏など数曲。
選曲に難航しております・・・
早く決まるといいな。
クリスマスコンサートと定期演奏会、一緒に吹いてくれる仲間を募集しております。
まずは気軽に見学にお越しください。お待ちしております!!
良かった!!
クリスマスコンサートに向けての曲を中心に練習しました。
その他、定期演奏会2部の候補曲の試奏など数曲。
選曲に難航しております・・・
早く決まるといいな。
クリスマスコンサートと定期演奏会、一緒に吹いてくれる仲間を募集しております。
まずは気軽に見学にお越しください。お待ちしております!!
posted by rondo-bell at 17:02| 練習
2023年07月31日
7/30 追浜コミュニティーセンター
毎日暑いですね。
今回は追浜です。
定期演奏会メインの曲を決めました。
これから譜面購入、練習に入ります!
その前にクリスマスコンサートですね。今の季節とは真逆の曲を練習しますが
まったく涼しくはなりませんね・・・
今回も見学者がきてくれました。
クリスマスや定期演奏会に一緒に吹けるといいですけどどうなるか?
コロナで休団、休団を機にそのまま退団してしまったり人数がかなり減りました。
でもじわじわとようやくパートがそろってきまして、吹く人数も増やしたい!と願っています。
吹く場所を探している方、まずは一度見学にいらしてくださいね!
今回は追浜です。
定期演奏会メインの曲を決めました。
これから譜面購入、練習に入ります!
その前にクリスマスコンサートですね。今の季節とは真逆の曲を練習しますが
まったく涼しくはなりませんね・・・
今回も見学者がきてくれました。
クリスマスや定期演奏会に一緒に吹けるといいですけどどうなるか?
コロナで休団、休団を機にそのまま退団してしまったり人数がかなり減りました。
でもじわじわとようやくパートがそろってきまして、吹く人数も増やしたい!と願っています。
吹く場所を探している方、まずは一度見学にいらしてくださいね!
posted by rondo-bell at 14:31| 練習